【Mini-z】 日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO [08] ウイング取り付け。

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
さてブログ上では、第二回ミニッツモトレーサーのカラーリングコンテスト用の記事ををアップしておりますが、実際には終了しておりますので、マッタリとガレージHIROさんエアロのシルビアを再開しております♪

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
先ずはフィッティング♪
マスキングテープで位置あわせ何ですけど、単純に塗装後に接着だと接着剤が塗装面を犯す事があるので……

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
今回は熱着方式です♪
0.5mmのプラ棒でガイドを作り、これをボディに熱着します。

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
結構頼り無い……な……(^-^;

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
フィッティング具合を確かめます

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
中々良い感じ♪

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO
ウイングの上にはみ出したプラ棒はカットした後に光硬化パテで隙間を埋めます。

日産 シルビア S15 オリジナル塗装 with ガレージHIRO

ルーフスポイラーも同じように作って取り付けました。
最終的には低粘性の接着剤で点着けもしますけどこんな感じで出来ました。

オラ!ワクワクするぞ!(笑)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.