【Mini-z】 ホンダ Civic SirⅡ EK4 オリジナル塗装 & プラモデルボディ [過去ログ-04]

【Mini-z】 ホンダ Civic SirⅡ EK4 オリジナル塗装 & プラモデルボディ [過去ログ-03]からの続き

===================================
2009/8/24 3:02【ミニッツ】シビックSiRⅡ EK4-14 研ぎ出し完了

研ぎ出し前後画像
意外と変わらないかも?w
・赤だから?
・ウレタンクリアを希釈しすぎ。
・見慣れた。
・ワックスを塗って無い。
四番の理由であって欲しい…

◆手順
・紙ヤスリ2000水研ぎ:全体
・紙ヤスリ2000空研ぎ:部分
・ピカールコンパウンド
・soft99細目
・soft99中細
・soft99極細
◆メモ
・研ぎ出しは撫でるように。
・ヤスリは塗装面まで行かないように、最低1500からに。
・コンパウンドで磨く時、細かい所は綿棒で。

 

===================================
2009/8/24 9:28【ミニッツ】シビックSiRⅡ EK4-15 組み立て

本日夏休みの為、頑張りましたあ~
ようやくパーツを取り付けましたが、やっぱりワイパーは柔いなぁ~、このあと早速取れました。
今回使った接着剤は2つ。
・流し込みセメント
・美透明接着剤
使った感じだと、溶着系の流し込みセメントの方が良いハズですが、透明接着剤の方が扱いやすいし、接着感も良かったっす。

 

===================================
2009/8/24 11:02【ミニッツ】シビックSiRⅡ EK4-16 マウント計画

ボディ塗装と組み立てが完了したけど、プラモボディはマウントがありません。
なので、目標は2枚目位ベタベタに!!(大嘘)
基本加工は既に終わってますので、後はサイズ調整を行います。
サイドマウントは6、7mm位の隙間なんで、5mmの角棒を2本合わせたものをベースに、1mmプラ板を重ねて調整して、最終的にパテ盛りする予定。
フロントマウントは1.5mmのプラ板を切り出して、フロントタイヤまでの距離を調整します。
今日は庭に花壇を造るので、完成するかな~

 

===================================
2009/8/25 17:45【ミニッツ】シビックSiRⅡ EK4-17 完成!!

なんとか完成~♪
って言っても、サイドマウントが両面テープなのは内緒w
(ベース[角棒5mm]は接着)
マイサーキットでのドリフト動画もUPしましたが、所詮は下手くそなのはご容赦の程を~♪

ただ、何かを忘れているような…
………………
……………
…………
………
……

ミラーヲワスレテルヨ…

◆メモ
・マウントのセッティング順序
→フロントマウント、サイドマウント
・フロントマウント調整(自作マウント用)
→マウント受け幅で、タイヤハウスに来る位置の長さで、プラ板を多めに切り出す。
→2ヶの穴は、後から自作マウントをベースに空ける。
→受け幅の微調整はヤスリで行う。
→長さはボディにセットして確認しながら、ヤスリで微調整をする。
→高さはスペーサのプラ板で自作する。
→高さは、リアの高さにしながら合わせる。
・サイドマウントの調整
→フロントマウントを取り付けたまま行う。
→サイドマウントをシャーシに付けて、大まかな位置を決め、マジックでマークする。
→取り付け位置が平らじゃない場合は、パテで平らな土台を造る
→プラ角棒でマウントと同じ位のベースを作り、それをボディに接着する
→サイドマウントの接着面の凹凸を削って平らにする
→サイドマウントの接着面に両面テープを張り、ベースに位置を見ながら調整してマジックでマークする。
→サイドマウントとベースを接着する

 

===================================
2009/8/26 20:30【ミニッツ】シビックSiRⅡ EK4-18 ギャース!!

リアガラスが取れた…
多分プラモ用セメントが原因みたいです。
なので!
しっかり接着するので、塗装面をヤスった後、諸刃の剣アクリサンデー見参です。
超強力な接着剤でプラモを溶かすためその犠牲者は数知れず…
しかしながら今回習得した、秘技 筆塗りの術を使い、なんとか危機を脱出しました。
しかし、良くくっつくわぁ~

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください