===================================
2010/3/14 13:29【ミニッツ】Vitz-06 下地塗装
ビッツの基本色をチャンピオンイエロー(SUZUKI-スイフト)みたいな色にするので、綺麗な発色を考え、下地をホワイト(95)+蛍光イエロー(5)で塗装しました
このままでも良いかも(笑)
今日中には基本塗装が完了するかな?
![【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装20100314_02_01 【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装](http://dromps.com/miniz-blog/wp-content/uploads/2012/12/20100314_02_01.jpg)
===================================
2010/3/14 17:04【ミニッツ】Vitz-07 基本塗装失敗
蛍光色単体、もしくは、蛍光色とクレオスのGXシリーズって相性悪い?
溝で割れが発生
乾いたら削ってから再塗装してみますが、色が合うかな?
![【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装20100314_02_02 【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装](http://dromps.com/miniz-blog/wp-content/uploads/2012/12/20100314_02_02.jpg)
===================================
2010/3/14 21:25【ミニッツ】Vitz-08 基本塗装修正
あまりよろしくは無いが、なんとか修正しました
今回の失敗だった塗装割れの原因は、やはり蛍光塗料の塗り方で、厚塗りは厳禁だそうです
===================================
2010/3/16 9:27【ミニッツ】Vitz-09 のんびり~
最近は、以前みたいに何かに取り憑かれたようにボディを作る事が無く、の~んびり作っております
ビッツは走らせる予定があまりないのが原因ですけどね(笑)
まぁその分凝った事、若しくはチャレンジできる事を色々してみたいと思います
===================================
2010/3/28 20:38【ミニッツ】Vitz-10 グリル塗装
12日ぶりに塗装しました~
基本的な塗装はこれでOKです。
後はデカールで飾りつけるんだけど、スイフトちっくなビッツをどのようにしていくか、またまたノープラン(笑)
![【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装20100328_01 【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装](http://dromps.com/miniz-blog/wp-content/uploads/2012/12/20100328_01.jpg)
![【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装20100328_02 【Mini-z】 トヨタ Vitz RS [過去ログ-03] 塗装](http://dromps.com/miniz-blog/wp-content/uploads/2012/12/20100328_02.jpg)