【Mini-z Moto】ミニッツモトレーサーオリジナル塗装 [11] ライダー下準備

誰かぁ~!
ひ、ひ、人がぁ~。
相変わらずバラバラ殺人に見えますね(笑)

やっぱり背中の空力ハリボテは要らないのでカットの方向で(笑)

image

実際のレースではスリップに付かれたとき、最高速の伸びが違うという、背中のハリボテ(正式名はしらんw)は、オッサンライダーには無縁のものなので…


image

さて、はなしはもどって。
とりあえず、背中のハリボテはデザインナイフでカットしてみますた。

image

続いて棒ヤスリでのサンディング。
ここで、ここを組み立てるには頭も付ける事が判明。

image

まずはパーティングラインの削除。

image

ついでにヘルメットのエアロも廃止。

image

良く見るとシールドとヘルメットの境が曖昧なので、スジボリしました。

image

一旦足つけして洗浄。
足つけには、この間長谷川迷人が推薦していたスポンジを使用したが楽すぎ(笑)

image

乾燥後に、重ねたところをパテ盛した…

image

この角度、もうウンコ漏らした公然ワイセツです!

ともだチ(ry

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.