ミニッツHM祭りの最終ボディーとなったミニクーパーSの電飾作業。 このミニクーパーSはいつ見ても格好いいです。

京商製ラジコン Mini-zレーサーにオリジナル電飾を搭載した情報を公開
ミニッツHM祭りの最終ボディーとなったミニクーパーSの電飾作業。 このミニクーパーSはいつ見ても格好いいです。
ミニクーパーSの電飾作成です。 何度か書いてますが、ミニクーパーSのウインカーはフォグライトの位置に取り付けます。 前回はフォグライトの配線を横出しにして、配線が接触しないようにしましたが、今回は別の方法を考えていますの
続いて電飾用にボディーを加工していきます。 ミニクーパーのボディーは、メッキ部分のライトパーツがはまる箇所のボディーは、取り付け用の穴しか無いため、電飾用の穴はライトパーツからボディーまで貫通させなければなりません。